今流行りの子どもの習い事は何?気になるランキングを5段階評価で紹介!

スポーツも勉強も得意な子どもにするには、一体どんな習い事をさせれば良いのだろうか?

何が人気で子どもが嫌がることなく続けられるのか?

今回は、幼児期からの人気の習い事のおすすめを、気になる費用も含めてランキング形式で紹介していきます。

社会性、自主性、体作り、そして費用の4項目を5段階で評価していきます。さぁ1位は何でしょう?

328c519331eb492b159d18222dc71ad9_s

目次

幼児期から伸ばしたい能力とは!?

ゆくゆくはスポーツ選手に、芸術家に、医者に、弁護士に、起業家に…など親の夢は尽きないでしょうが、進むのは子ども本人。

親がサポート出来るのは継続する環境作りがメインです。

子どもに押し付けたくないけれども、もし叶うことなら、親の果たせなかった夢を子どもに託したい親御さんもいるでしょう。

その気持ちはどの親にもあり、あれこれ頭を悩ませています。

子どもが今後の長い人生を生き抜くのに必要な能力とは何でしょうか?3つのポイントに沿って考えていきましょう。

2340c36e26efc8063bdfe8c1cf0ec51d_s

第1のポイント

子どもの脳について考えてみましょう。

誕生後から、乳児は親子コミュニケーションという外界の刺激を受けて、体の各部位の動かし方と概念や言葉を学びます。

脳内の具体的な変化を見ると、生後1年で脳のサイズは2倍になり、3歳になる頃には成人の脳の80%の大きさになります。

6歳までに成人の脳の90%の大きさになり、20代になるまで発達を続けることが分かっています。

乳児は親子コミュニケーションから、幼児期は親だけでなく、親以外の人や物からも通して、脳に刺激を与えることが大事になってきます。

そこで習い事が重要な役割を果たすのです。

d2a7bb600ee2c93d0c917cd50632b2fb_s

第2のポイント

子どもは学生や社会人になっても集団生活の中で生きていきます。

礼儀や協調性、忍耐力や自主性、自分の言いたいことを発信して相手のことも受け止めるコミュニケーション能力などの社会性が、今後の長い人生に必要でしょう。

211497e9ffb96a0640680ad2c2bd3b19_s

第3のポイント

体は資本です。健康で丈夫な体作りができる習い事も選びたいものです。

幼児期に伸ばしたい能力をまとめると、今後の長い人生を生き抜くのに必要な基盤を、早い段階から会得していくことに繋がります。

それは、親以外の人や物と関わる場で、
①集団生活に必要な社会性
②個人の自主性を身に付けること
③丈夫な体も育てていくこと

上記3つのポイントとなります。

1bc2ecb9973536453c1bad725d0bc89f_s

習い事と勉強のバランスは?

前の項目に挙げた、幼児期に伸ばしたい能力は、学校(保育園、幼稚園、小学校)という集団生活の場でも学ぶことはできます。

我が子の個性を見て、学校で補いきれない部分を習い事で補助するという選び方もできます。

6ae569e128cc14fd3105e1bc44776513_s

ベストな組み合わせの習い事を夫婦で探してみよう!

学校以外の場で①社会性②自主性③体作りの3点を補強する習い事は何か、子どもの人気習い事ランキング上位から見ていきましょう。

継続できるバロメーターでもある④費用面も載せてあります。

費用はあくまで一例であり、地域やスクールによって異なります。

(ランキング参考:ケイコとマナブ.net「ママ900人に聞いた習っている・習わせたいお稽古ランキング2016」より)

習っている習い事ランキング

1位、水泳
2位、英語・英会話
3位、ピアノ
4位、体操
5位、学習塾・幼児教室
6位、サッカー
7位、書道
8位、ダンスやリトミック
9位、空手
10位、そろばん

また、2015年にはテニスもランクインしていました。

他に、親が子どもに習わせたい習い事にパソコン関連という回答もありました。

ランキングそれぞれを5段間評価で紹介!参考月謝つき

①②③は5段階評価です。

1位の水泳

24965f12fec4d7bd662d31f7dff61803_s

①社会性:2 ②自主性:5 ③体作り:5

④費用:入会金5,400円、月謝7,500円(週1回)、年間費用90,000円~。

用具として水着、キャップ、ゴーグル等に約5,000円。施設費等が別途かかることはあります。

2位の英語・英会話教室

1d26957a672e68402808e013cca5e717_s

①社会性:3 ②自主性:3 ③体作り:1

④費用:地域やスクールによりかなりばらつきがあります。

一例として入会金10,000円、月謝3,000~13,000円程度、初回教材費10,000円、他に施設費やサマースクール等が別途かかることがあります。

3位のピアノ

ffe7cf06e2018b9582a899bfad9b049c_s

①社会性:1 ②自主性:5 ③体作り:1

④費用:入会金10,000円、月謝6,500円、年間費用78,000円~。

用具として楽譜代、ピアノ(電子ピアノ60,000円~)、他に発表会費等がかかることがあります。

4位の体操

c2880c3eb29675f30d6e9bba7409ac1f_s

①社会性:2 ②自主性:4 ③体作り:5

④費用:入会金5,500円、月謝6,200円、年間費用74,400円~。

用具としてTシャツとショートパンツ、もしくは指定の運動ウェアが4,000円程度かかります。

5位の学習塾・幼児教室

①社会性:4 ②自主性:4 ③体作り:2
※③は幼児教室により1

④費用:独自メソッドのスクール等、様々な形態があり費用にばらつきがあります。

一例として、入会金5,000円、月謝6,000~7,000円、年間費用72,000~84,000円。施設費等が別途かかることがあります。

6位のサッカー

cc8ca7c9ff86c001d26f9ec2ee55e413_s

①社会性:5 ②自主性:3 ③体作り:5

④費用:入会金5,500円、月謝5,500円、年間費用66,000円~。

用具として、ユニフォーム上下や靴下、運動靴等で約10,000円。施設費等が別途かかることがあります。

7位の書道

c1f22c3140d2749c2bc47eee471408ac_s

①社会性:2 ②自主性:5 ③体作り:1

④費用:入会金無料、月謝3,500円~、年間費用42,000円~。

用具として大筆と小筆を約1,000円~。

8位のダンスやリトミック

72b78a929b779a51cefb159dfd3e6217_s

①社会性:2 ②自主性:3 ③体作り:4

④費用:入会金5,500円、月謝3,000円~、用具は特に必要なし。

9位の空手

1ed1c0e3787850eb88c3fa5c32f3a9b0_s

①社会性:3 ②自主性:5 ③体作り:5

④費用:入会金無料、月謝5,000円~、年間費用60,000円~。用具として道着8,000~10,000円。

10位のそろばん

666895964cd1cf6da82c51e54318ceb3_s

①社会性:1 ②自主性:5 ③体作り:1

④費用:入会金無料、月謝8,000円~、年間費用96,000円~。

用具としてそろばんと専用バッグ約7,000円。

番外編テニス

2e447ce2aedcdd76ab8a51898f2b9473_s

①社会性:3 ②自主性:4 ③体作り:5

④費用:入会金3,500円、月謝9,000円~、年間費用108,000円~。

用具としてキッズ用ラケット3,000~5,000円や靴、指定運動ウェアが必要な場合もあります。

番外編2パソコン関連・プログラミング

5ab570fcbb5c13e568f7f23bd669a161_s

対象は小学生~が基本。

①社会性:1 ②自主性:5 ③体作り:1

④費用:入会金15,000円、月謝20,000円~、年間費用240,000円~。

用具としてパソコンをレンタル(約2,000円~/月)するか、自宅用パソコンが必要です。

以上12種類を紹介!

この習い事1本さえやればベストというものはありませんので、大まかに分けて運動系と文化系の習い事を組み合わせるのが良いです。

サッカーとそろばん、空手と書道など、子どもの反応を見て色々考えてみましょう。

7a5e66ac3a54afcd770247c8cd0d98ef_s

今流行りの子どもの習い事は何? まとめ

習い事に関しては、子どもの将来を考えるあまり親の熱が入りやすく、パパママのみならず祖父母を巻き込んで方針が割れる話も聞きます。

習い事の継続には、時には親や大人が導く必要があると考える人もいます。

子どもが習い事に行く前に泣くなど嫌がる様子があれば、冷却期間を取ることや辞めることなど、一旦子どもの意思に任せる選択肢も持ちたいものですね。

今回のランキングになくても、子どもが普段興味を示すものや、黙々と1人で取り組むことの中から、良い師をつけることがあっても良いでしょう。

有意義な習い事に出会えるよう、普段から子どもをよく観察することと、無料体験や資料請求をしてよく吟味してくださいね。

妊娠中・育児中のコスパ最高のサービス!

以下のサービスは、現在進行形で育児に奮闘するファイナンシャルプランナーでもある管理人が、妊娠中や育児に奮闘するパパママに自信をもっておすすめする必須サービスです!

楽天マガジン(雑誌読み放題)
31日間の無料体験期間あり!
妊娠中や育児の情報収集や気分転嫁これ1つでOK.節約効果は抜群で、もう雑誌は買わなくなります。たまひよ、Pre-mo、Baby-moといった育児情報誌を中心に様々なジャンル600誌以上を読み放題。費用もたまひよ誌面の630円より全然安い約420円!
オススメ度
ポイント① 600誌以上読み放題・オフライン閲覧可・楽天ポイント支払いOK
ポイント② パソコン含む複数台で登録できるので夫婦別の端末で利用可能
費用と無料期間 31日間の無料期間あり/月額418円(税込み)

公式ページ

妊娠や育児の情報収集が、月418円でOKになり節約効果は抜群!!気分転嫁に他の雑誌も読み放題なのがさらに嬉しいポイントです。
Amazonファミリー(プライム会員)
30日の無料期間あり!
Amazonのパパママ限定有料会員のサービスを体験!CMで有名なAmazonプライム会員の全特典に加え、紙オムツなどをいつでも最安値で自宅までお届け!今なら様々なプレゼントも実施中!西松屋、アカホン、トイザらスは勿論、各種ドラックストアより安く紙オムツを楽々ゲットできます!
オススメ度
ポイント① 紙オムツをどこよりも安く購入可能!他にもパパママ限定特典多数
ポイント② 動画や音楽視聴など全てのAmazonプライム特典も利用可能
費用と無料期間 30日間の無料期間あり/年会費4,900円or月額500円

公式ページ

昨年のマザーズセレクション大賞受賞のサービスでもあり、先輩パパママの利用者も多いですよ
あわせて読みたい
【2021年最新】Amazonプライム・ファミリー全特典解説!出産前後に育児中にオススメ!ベビーグッズをお... 2021年3月更新 Amazonのプライム会員、そしてAmazonファミリー。 そう感じているパパママは多いのではないでしょうか!?はっきりと断言できます。めちゃめちゃ便利で得...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次