2017年5月30日に宅配食材サービスの大手である「オイシックス」と「大地を守る会」が経営統合をしました。
7月1日より新社名「オイシックスドット大地」として開始されることに!
人気急上昇中のオイシックスに宅配食材サービスの老舗である大地を守る会が加わることで、更なるサービスの向上が期待できます。
イクメン王は現在オイシックスのヘビーユーザーですが、大地を守る会も利用していたことがあります。
両サービスを利用中の方は内容に変更はあるのか?
現在宅配食材サービスを検討しているパパママはどちらを選択すれば良いか?
紹介していきたいと思います。
おまけとして、購入時のポイントが倍増する裏技も紹介していきましょう!
経営統合によって両サービスはどうなるの!?
オイシックス、大地を守る会と両サービスを利用している方は多いでしょう。
今回の経営統合の目的は、両者のマーケティングノウハウの共有、共同での商品開発、そして商品の相互供給などなど。
オイシックスのプレスリリースでは
主にインターネットで安心安全でおいしい食品を提供してきたオイシックスと、40年以上、生産者との絆を築いてきた大地を守る会が経営統合することで、消費者目線と生産者目線の両方を持ちながら、これからの食をつくる企業としてミッションの実現を目指します。
とのこと。
両サービスのブランドはそのまま継続しつつ、両サービス内でオイシックスならサイト内で大地を守る会の商品を購入できたりするわけです。
オイシックスサービス内での大地を守る会はどんな感じ!?
経営統合後も両サービスはそのまま継続!
しかも相互に提携しているのでサービスの質も商品数も増えました。
ではオイシックスでは大地を守る会の商品はどのように取り扱いされているのでしょうか?
こんな感じで、しっかりと専用の特設ページが追加されています!
オイシックスでももちろん、従来より新鮮でみずみずしい野菜や果物を取り扱っていましたが、大地を守る会と提携することで、さらに豊富なラインナップとなっています!
葉物、トマト、果菜、根菜、香味野菜、きのこ、フルーツにお米と大地を守る会厳選のおすすめ商品が購入できるわけです。
大地を守る会の特設ページは、左側のカテゴリーの「目的から選ぶ」から見ることができます。
キットオイシックスやキッズメニュー、プレママメニューなどパパママにとって、利便性の高いオイシックスですが、今後大地を守る会との経営統合によりさらに質の高い宅配食材サービスになっていきそうですね。
オイシックスは先ず、めちゃめちゃ得なお試しセットを試してみてください。⇒Oisix公式サイト
大地を守る会内でのオイシックスはどんな感じ!?
オイシックスでは既に大地を守る会の商品提供が開始されていますが、経営統合まもない2017年7月現在、大地を守る会の購入サイト上では特にオイシックス専用の商品販売ページなどは確認できませんでした。
ただ大地を守る会の専用ページ上のお知らせにて、
一つの会社になることで、できることはいくつかありますが、すでにオイシックスでは、大地を守る会の野菜の販売が始まっています。また、物流倉庫の共同利用などの検討も始めています。
2つの会社が一つの会社になることで、互いに力を合わせ、より便利で使いやすいサービスが実現可能となります。大地を守る会が、40年かけて広げてきた有機の畑を、これまで以上のスピードで広げてまいります。
と記載があり、今後大地を守る会でもオイシックスの商品が販売される可能性は高いと予想されます。
とはいえ、大地を守る会も野菜や果物の印象が強い老舗宅配食材サービスですが、現段階でも非常に魅力的な商品が揃っています。
忙しいパパママにおすすめなのは、オイシックスの時短料理キットにあたる、おやさいデリキット!!
キットオイシックスとの違いはおやさいと冠するように、野菜たっぷりの主菜と副菜が作れるキットとなっています!
オイシックスと大地を守る会の大きな魅力は、この時短料理キットでしょう。
思いつかないレシピを材料を準備する必要もなく、調理行程も最小限にし、なにより美味しい食事を楽しめます。
パパママとなり外食の機会が減ってしまう時期の気分転換にもピッタリな商品です!
ママと赤ちゃんのごはん、考えてますか?大地宅配のお試し野菜セット
ポイントサイト「ハピタス」を経由することでポイント追加!!
オイシックスでは1ポイント1円として値引きをできるオイシックスポイントがあります。
100円で1ポイント貯まるこのオイシックスポイント!
VIP会員なら100円で1.5ポイント貯まる仕組みとなっています。
今回紹介したいのは、このポイント以外に日々のオイシックス購入時にあることをするとポイントをさらに追加できる方法!
大地を守る会では活用できないのですが、オイシックスだけでなくヤフーショッピングや楽天などでも活用できるので、
ネットで何かを購入する時や
ネットで何かサービスを申し込む時、
などなど、今まで知らないでネット通販を利用していた方は損をしていたといっても過言ではありません・・・
その方法はハピタスというポイントサイトです!
ポイントサイト ハピタスで出来ること
活用方法は簡単。
ハピタスの公式ページで無料登録
↓
買い物やサービス利用時にハピタスを開く
↓
楽天など利用するサイトからサイトに飛ぶ
↓
各公式サイトで買い物をする!
といった手順。簡単に言うとネット通販やサービス利用前にハピタス経由でサイトに飛べばOK!!
これでハピタスでのポイントが追加で貯まることになります!!
ポイントはどんな感じで貯まるのか!?
画像はハピタスの利用管理画面。
楽天の電子書籍koboや楽天市場での買い物によるポイントが記載されています。
加算され利用できるまでに2ヵ月ほどかかるのがネックですが、これは前述した楽天でのポイント5倍と別に貯まっているポイントです。
上記はハピタスの楽天関連の獲得ポイント%。
例えば、右上の黒で囲った箇所は楽天マート。なんど今なら3.2%ものポイントが貯まることになります。
楽天で5倍、ハピタスで3.2倍で合計8.2倍の還元率まで上げることが出来ます。
ちなみに楽天市場や楽天電子書籍koboでは基本1倍の加算。
とはいえ、サイトを経由するだけでポイントが1倍増えるのでやらないのは損と言えます。
オイシックスもハピタス経由でポイント獲得!!
上記が最近追加されたオイシックスのページ!
ポイントは0.7%と大きな数字ではありませんが、毎週毎週購入する食材の購入なので、気づけばかなりのポイント加算となります。
ハピタスで0.7%
オイシックスVIPで1.5%
100円で2.2%分のポイント還元率に大幅にプラスされることになります!
貯まったハピタスポイントは本当に使えるの!?
これは当然の疑問だと思います。
私も最初にハピタスを知った時は懐疑的な印象でしたね。
ですが利用をはじめ、ハピタス内で貯まっているポイントの確認。
Amazonギフト券や楽天ポイントなどへの変換の完了。
そして実施に利用できたことを確認することで確信を得ることが出来ました。
まったく問題ありません!
基本1ポイント1円分として、
Amazonギフト券
楽天スーパーポイント
ituneギフト
nanacoギフト
楽天Edy
Webmoney
Bit Cash
Pex ポイント
ポレット
NetMile
ちょこむポイント
Mobegeモバコインカード
ドットマネーギフトコード
ハピタス堂書店
zoto(ゾートー)
そして、ゆうちょ銀行や信金、各種銀行への現金振り込みも可能となっています。
太字にした5種のサービスや銀行振り込みが出来るだけで、利用価値がありますよね!?
ポイント交換の画面 ハピタスと楽天
まずは上記がハピタスのポイント履歴。通帳というページですね。
楽天市場、楽天マート、楽天kobo電子書籍などの利用による獲得ポイント。
そして、楽天スーパーポイントへの交換として2回。
600ポイントと300ポイント分の交換が確認できると思います。
では無事に交換できたのか?楽天側の履歴を見てみましょう。
上記が楽天のポイント履歴。
黒枠で囲ったヶ所がハピタスからの交換によるポイント!!
しっかりと600ポイント、300ポイントとして楽天スーパーポイントへの交換が完了しています。
もちろん、期間限定ポイントではありません!
オイシックスや楽天以外も多種多少なサイトでポイント獲得!!
ハピタスでは楽天以外でもヤフオク、ヤフーショッピング、ユニクロ、じゃらん、ロハコなどなど様々なネット通販サイトでもポイントを獲得することが出来ます。
ネット通販での獲得以外も、クレジットカードの申し込みで大量ポイント獲得したり、様々なサービス利用の際に一度確認してみても良いかもしれません。
イクメン王はハピタス経由で楽天カードを申し込み、楽天での8000ポイント、ハピタスポイント11000ポイントをゲットしたりしました。
ぜひ無料会員登録をし、こつこつポイントを獲得してみてくださいね。