1週間の夕食のどこかは育児に忙しいママに代わってパパが料理担当に!!
たった1日だけでも良いと思います・・・
めちゃめちゃ喜ばれます♪
ママが料理している間は赤ちゃんや子どもの相手をしているのであれば、拘束時間も変わりませんよ。
とはいえ、料理はインスタントくらいしか・・・
というパパにオススメなのが宅配食材サービスの時短料理「キットオイシックス」!
20分で料理下手なパパでも2品、クオリティの高い料理が作れます♪
家族での外食代わりにもオススメです!
時短料理なのに美味しく満足!キットオイシックスとは?
自宅に安心安全な美味しい食材や食品を届けてくれる宅配食材サービス!
カンブリア宮殿で紹介されるなど、現在人気急上昇のOisix(おいしっくすくらぶ)は、添加物の制限、農薬ゼロなど安全安心に徹底的にこだわったサービスを提供しています。
有機野菜、牛乳飲み放題など様々な特徴がありますが、今回はキットオイシックスについて!
キットオイシックスとは、意外と面倒な献立を考えなくてよくなる食材セットです!
キャッチコピーは20分以内で2品作れるレシピ付き献立キット。
妊娠中や里帰り中、子育てで忙しい家庭にとっては、簡単に人数分料理を作れ、自分達では思いつかないような献立を美味しく食べることで外食の減りがちなストレス発散にもなります。
KitOisix(キットオイシックス)のポイントは!?
5種類以上の野菜が食べられる!
安心安全な旬のカット野菜
幅広い賞味期限から選択可能
などなど。
忙しいとわかっているのであれば、事前にキットオイシックスを準備しておけばさっと時短で美味しい食事が実現できてしまいます。
キットオイシックスで準備した或る日の夕食 その8「準備」
1つ目の献立はキットオイシックスのシェフキット!
料理研究家に野口真紀さんのレシピ。
この方料理雑誌の編集長から料理研究家になられた方のようで、様々な著書も出されています。
正直まったく知らない方ではあるのですが、普通のキットオイシックスと違い、顔出し実名で勝負している方のレシピなので期待も高まります!
メイン「黄身をからめて!ひとくち鶏つくね」
サイド「かぼちゃと松の実のサラダ」
完成品イメージはこんな感じ。
完全にお店で頼む料理です・・・
記載されている「準備するもの」
調理器具⇒ボウル、レンジ、フライパン、
調味料⇒なし
キットオイシックスは、ボウル、レンジ、フライパンを揃えておけば多くは調理できる気がしますね。
調味料は最低限の料理のさしすせそとサラダ油!
それと意外と登場機会の多いゴマ油などなど。
キットオイシックスでたまに料理担当になってから、買い出しも楽しめるようになった気がしますね。
キットで届く食材一覧など
主菜の食材
越前白山鶏ひき肉
長ねぎ
しいたけ
大葉
たまご
おろししょうが
副菜の食材
玉ねぎ
かぼちゃ
イタリアンパセリ
松の実
自分達で準備する食材
料理酒
塩コショウ
醤油
みりん
酢
サラダ油
キットオイシックスで準備した或る日の夕食 その8「調理」
松の実って食べれるの!?ひまわりの種的な!?
というツッコミから始まったシェフのキットオイシックス!
まずは下準備から
主菜の下準備は、砂糖、醤油、みりん、酒(全て大さじ1と2分の1)を合わせる。
長ねぎと大葉を洗う!
副菜の下準備は、酢小さじ1にサラダ油小さじ2を合わせる。
玉ねぎ、パセリを洗う!
といった感じ。下準備というより既に調理行程といっても良いめんどくささ・・・
さすがシェフレシピです。
行程1 副菜の下ごしらえ!
レシピを横に丁寧に進めていきます。
玉ねぎを薄切りにして水にされす。辛味がとれるらしいので、途中1-2回水を換える!
行程2 松の実をから煎りする!
から煎りです。
初耳の料理ワードでした。要は油をひかずに炒めることですよね。
材料の香りや食感を引き立てるそう!
香りが出てきたら、ボウルにいれ下準備しておいた調味料(サラダ油と酢)と合わせておく。
行程3 主菜の野菜をカット!
しいたけは2個、石づきをとって斜め2等分。
残り1個はみじん切りに。長ねぎは半量をみじん切り、残りはそのまま!
大葉は千切りに!
料理に大葉を使うだけで、手間がかかっている!こだわりを感じる!と思うのは気のせい!?
行程4 つくねのタネを作る!
ボウルやお皿にひき肉、行程4のみじん切り長ねぎとしいたけ。
そこにおろししょうが、酒、塩コショウを入れて混ぜ合わせておく!
行程5 蒸し焼きにしよう!
つくねを小さ目の小判型に手で成形して、熱して油をひいたフライパンに並べていきます。
この作業地味に手が汚れてテンションは下がります・・・
1人前3個を目安に並べ、長ねぎ、しいたけも仲良く加えて中火で2分焼きます。
焼き色がついたら、裏返してフタをして5分程蒸し焼き!
この時点で不器用ににぎったつくねから良いニオイがプンプンしてきました。
行程6 副菜のかぼちゃをつぶす!
つくねを蒸し焼きにしている間に、効率よく副菜の行程を進めます。
料理も仕事も段取り命のようです・・・
カボチャは約4cmに切り、耐熱皿ラップで電子レンジ500Wで5分加熱!
加熱後に柔らかくなったらフォークでつぶして、行程2の松の実入りのボウルに加えます。
行程7 食材を和える!
行程1の玉ねぎの水気を切り、ペーパーでしっかり拭く。
ボウルに加え、かぼちゃの余熱で玉ねぎがしんなりするように全体を和える!
行程8 副菜を仕上げる!
塩コショウで味をととのえて皿に盛り付ける。
パセリで飾り付けして副菜の完成!
行程9 主菜のつくねの味付け!
ペーパーでフライパンの油を拭き取ったら、下準備でつくった調味料(砂糖、醤油、みりん、酒)を加えて、とろみが付くまで煮からめる!
行程10 主菜を仕上げる!
お皿に盛り付け、大葉とたまごの黄身を添えて完成!!
無事に2品完成です。
余った白身はスープの具などに使いました。
見本とは若干違う気がしますが、それはつくねを握ったパパの不器用さが反映されているだけです。
味はレシピ通り作ったので美味しくできました!
ただキットオイシックスの中では少し手間がかかる方でしたね。洗い物もそこそこありますし・・・
キットオイシックスで準備した或る日の夕食 その9「準備」
2つ目の献立はキットオイシックスのデイリーキット!
ちょっと変わった炭酸水を使ったレシピに興味をひかれ購入してみました。
メイン「炭酸水で煮る、鶏手羽元の照り煮」
サイド「ジューシー油揚げのねぎマヨ和風ピザ」
完成品イメージはこんな感じ。
炭酸水を料理で使うという未知の領域に好奇心が刺激されます・・・
記載されている「準備するもの」
調理器具⇒フライパン、トースター
調味料⇒なし
洗い物も少ないらしく、楽々調理行程です!
キットで届く食材一覧など
主菜の食材
越前白山鶏 手羽元
ピーマン
しょうが
大根
にんじん
炭酸水
化学調味料無添加 煮物だれ
副菜の食材
ふっくらジューシー油揚げ
長ねぎ
小ねぎ
シュレッドチーズ
自分達で準備する食材
砂糖
酢
醤油
サラダ油
塩コショウ
マヨネーズ
キットオイシックスで準備した或る日の夕食 その9「調理」
まずは下準備から
主菜の下準備は、砂糖大さじ1、酢小さじ1、醤油小さじ1を小鉢などで合わせる。
鶏肉に塩コショウを振る!
副菜の下準備は、小ねぎを洗う!以上。
大さじやら小さじやら、1とか2ならいいですが、2分の1とかだと結構面倒で、こんなのがあると便利です!
これをAmazonで購入した時、料理への関心が以前とまるで違う自分に驚いたのを覚えてます・・・
行程1 主菜の下ごしらえ!
ピーマンを2cm大に乱切り!しょうがは半分に切るだけ!
行程2 食材を炒める!
フライパンに油を熱し、下準備を終えた鶏肉を中火で1分ほど焼く!
大根、ニンジン、しょうがを入れてさっと炒める。
既にカット済みなので、投入するだけでここまで楽々です。
行程3 炭酸水の登場!
炭酸水の3分の2を下準備で合わせた調味料(砂糖、酢、醤油)を加える。
炭酸水で鶏肉を煮るという初めての試みです。
アルミホイルで落し蓋をして中火で10~12分煮ます。
行程4 副菜の野菜をカット!
炭酸水で肉を似ている間に副菜へ移動です。
小ねぎ、長ねぎともに小口切りで!
行程5 ソース作り!
長ねぎ、小ねぎを小鉢に入れ、マヨネーズ、醤油を入れて混ぜ合わせます!
その後油揚げの上に長ねぎ⇒マヨネーズ⇒チーズの順番に幌げてのせます。
なんだか料理している感がスゴイです。
行程6 トースターで焼く!
トースターで5分ほど焼き、3等分にカットします。
大人用には小ねぎを散らして副菜の完成です!
行程7 食材を煮からめる!
落し蓋をとり、ピーマンを投入します!
2分程炒めて水分を飛ばし、煮汁を煮からめる。
行程8 主菜を仕上げる!
全体に火が通ったら、しょうがを取り除いて器に盛り付けて完成!!
完成写真ですが、皿の縁くらい綺麗に拭いてから撮影すればよかったですね・・・
まぁまぁイメージに近いかな?
味に関しては、正直などころ主菜より副菜に感動しました。
油揚げめちゃめちゃ美味い!
ピザ風な味付けもシンプルで再現も簡単。
よくよく調べると、この油揚げはオイシックスの殿堂入り商品としてラインナップされている人気商品でした。
主菜に関しては、まぁまぁかな・・・という感想。
炭酸水で煮込んでどうかわったのか!?正直なところよくわかりませんでした。
夫婦そろってバカ舌なのかもしれません。
キットオイシックスで準備した或る日の夕食 その10「準備」
3つ目の献立はキットオイシックスのキッズーキット!
子どもの大好物であろうドリアを作っていきます。
こうしたキットでなければ、まず作らないであろうドリアです・・・
メイン「定番味!トマト風味そぼろドリア」
サイド「シャキ!キャペツのコールスロー」
完成品イメージはこんな感じ。
器もいい感じですね。
こうやって食器も欲しくなるのかな!?と実感します。
記載されている「準備するもの」
調理器具⇒フライパン、トースター、レンジ、ボウル
調味料⇒なし
料理初心者として感じたのが、ボウルって意外と必要性高いということ。
いくつかサイズ違いがあると便利ですね。
キットで届く食材一覧など
主菜の食材
合びきそぼろ
玉ねぎ
ふぞろいしめじ
パセリかイタリアンパセリ
化学調味料無添加トマトソース
ホワイトソース
粉チーズ
副菜の食材
キャベツ
にんじん
レモン
自分達で準備する食材
サラダ油
水
ごはん
マヨネーズ
塩コショウ
キットオイシックスで準備した或る日の夕食 その10「調理」
上記写真はキットオイシックスの中身を撮影したもの。
丁寧に小分けされており、衛生面もバッチリです!
野菜も基本洗ってあるので時短になるワケです。冬場は助かりますね。
まずは下準備!
主菜の下準備はパセリをさっと水で洗う。
副菜はなし。
行程1 主菜の野菜を炒める!
玉ねぎを薄切りにし、油を熱したフライパンにしめじと一緒に投入します。
中火で約2分炒めます。
行程2 副菜の野菜をレンチン!
耐熱容器にキャベツとニンジンを入れ、ラップしてレンジ500wで2分半加熱!
行程3 主菜のごはんとソースを盛る!
行程1のフライパンにトマトソースとそぼろを加えて、ソースを作ります。
その後、グラタン皿などの耐熱容器にごはん⇒ソースの順番で盛りつけます。
行程4 副菜の味付け!
このキットオイシックスは主菜と副菜を行ったり来たりで慌ただしいです。
行程2の副菜の粗熱が取れたら、調味料(マヨ、塩コショウ)を加えて、全体を混ぜます。
行程5 ホワイトソース作り!
再び主菜に戻り、フライパンをサッと洗います。
ホワイトソースと水を弱火で2分まぜながら、加熱していきます。
行程6 ソースとチーズを盛る!
行程3の耐熱容器にホワイトソース、粉チーズの順番に持っていきます。
お子さんがいれば、この行程を手伝ってもらうと良さそうです♪
行程7 トースターで焼く!
トースターで5分焼き、こんがり焼き目をつけます。
仕上げに大人用にはパセリをちぎってのせて主菜の完成です!!
行程8 副菜を仕上げる!
食べる直前まで冷蔵庫で冷やしておいたレモンを添えて副菜の完成!!
無事2品完成!!
かなり見た目に近いのではないでしょうか!?
自信作です!
ママに内緒でこっそりこれを作りでもしたら喜び驚くことでしょう。
味は最高でしたね!!
自分で作った補正も多分にあるとは思いますが、子どもも大好きな味でリピート間違いなしのキットオイシックスでした。
以上3つのキットオイシックス。
料理下手なパパでもそこそこ上手に出来ましたかね!?オススメです!
まずはオイシックスお試しセットで味と利便性を確認しよう!
妊娠中、産後の育児期間。
宅配食材サービスを利用をするのがオススメです!
特に新米パパママが想像しいているより、産後は慌ただしくなります。ママが買い物に行く、料理をするなど難しいと認識してください。
そして赤ちゃんが増えることで、二人の生活スタイルも少し変化します。
外食する時間も減るかもしれません・・・
そんな時に、オイシックスのような宅配食材サービスで普段考え付かないような料理をキットで届けてくれるので、ストレス発散にもなるでしょう!
自宅でお金と時間を節約しつつ、外食を楽しむようなイメージです!
まずは、めちゃめちゃ得なお試しセットを試してみてください。⇒Oisix公式サイト