紙オムツのポイントは地道に貯めておこう!気づけば貰える交換アイテムや方法を紹介!

毎月の育児消耗品と言えば、紙オムツを頭に浮かべるパパママが多いのではないでしょうか!?

家族となって増えた新たな固定支出といっても過言ではないベビーグッズ代。

賢く節約しつつ準備したいものですよね?

今回は購入方法やオススメ商品を改めて紹介しつつ、付属しているポイントシステムについて紹介したいと思います!

おまけ程度ではありますが、それでもひと手間かけて貯めていくと中々のベビーグッズの節約になりますよ。

目次

紙オムツに付いてくるポイントとは!?忘れず活用!!

毎月中々の量を必要とする紙オムツ!

しっかりと家計簿をつけているパパママは数字で見て驚いているかもしれません!

そんな紙オムツですが、各メーカーや商品によってはポイントシステムを導入しているのを知っていますか!?

  • パンパースなら「すくすくギフトポイント」
  • ムーニーなら「ベビータウン」

といった感じです。

ポイントって?どこにあるの!?

パッケージ裏やサイド。

写真上部はムーニー。下部はパンパースのポイント。

はたまた開封した裏側などにポイントシールやベルマークのように集めるポイントがあるかもしれません!

パンパースはちょっと見つけにくい場所にあります。

開封後に忘れず回収しましょう!

ポイントは交換でおもちゃや育児グッズと交換可能!

集めたポイントをしっかりと貯めていくと、嬉しいベビーグッズに交換することが可能です。

今まで面倒くさいと思ったり、そもそもポイントを気にも留めなかったり、とスルーしているパパママは多いと思います。

もったいないです!!

例えば、画像はムーニーの紙オムツなどで貯まるポイントと交換できる「ベビータウン」での交換アイテムの一部。

もちろん簡単には貯まりませんが、おまけポイントだと軽視していると損をしますよ。

毎月使うベビーグッズについくるポイントなので気づいたら交換できるようになっています!!

今まで無視した分のポイントをさかのぼって登録したくなるかも・・・

 オススメの紙おむつ「ムーニー」「パンパース」のポイントは?

当サイト「イクメン王」で、コスパ、品質など総合的にベストバイとしている紙オムツは、ムーニー

そして新生児なら品質重視のパンパース

どちらも独自のポイントシステムを導入しており、地道に貯めていくと嬉しいプレゼンとして還元されます♪

新生児なら「パンパース」

紙オムツ「ムーニー」

当然ポイントシステムも充実!「ベビータウン」

もともとコスパも良く、さらにAmazonファミリーなどで定期購入するだけでも大幅な節約効果ですが、どうせならポイントもしっかりと活用しましょう!

貰えるものは遠慮なく貰う!!でOKですよね。

画像に記載されている通り、ムーニーのユニチャーム、ベルメゾンネットでの商品が対象となり、ポイントを貯めて交換することが出来ます!

※和光堂のポイントは2018年3月31日で受付終了

「ベビータウン」の交換アイテムは!?

出典 ベビータウン

おもちゃに育児便利グッズ、そして商品券!

はたまた紙オムツへの交換も可能だったりします。

オンラインで楽々ポイント登録「すくすくギフト」

出典 すくすくギフトポイントプログラム

ムーニーのユニ・チャームやベルメゾン商品のネット購入などでポイントが貯まる「ベビータウン」と違い、紙オムツのパンパースのポイントプログラム「すくすくギフト」はオンラインでその場でポイントを登録できます!

ポイント反映も速いので、ちょっとした交換なら即可能なのが一番の魅力!

「すくすくギフト」の交換アイテムは!?

出典 すくすくギフトポイントプログラム

応募用の少額ポイントから、ユニセフへの寄付、写真プリント代などからラインナップは始まり、高額ポイントではおもちゃや5000円、10000円相当のクーポンコードなどと交換できます。

紙おむつ1パックでどれくらいのポイントが貯まるのか!?

ムーニーのポイントは!?

例えば、写真のムーニーエアフィット新生児111枚のパックなら、15ポイント!

結構少ないです・・・

3パックで45ポイント。

写真にあるベビータウン15UAというのが、ポイントとなります!

どんな交換アイテムが狙えそうか!?

ムーニーの紙おむつのポイントは新生児111枚で15ポイントでした。

サイズや枚数によって12ポイントだったり、若干増減します。

塵も積もれば山となるですが、捨てずに保管しておけば100ポイント、300ポイント、500ポイントと貯まっていくことでしょう。

紙オムツの交換頻度にもよりますが、しっかり貯めておきましょう!

例えば、ベビーグッズ関係なく実用的なギフトなら、

JCB5000円ギフトカードとの交換は2000ポイント。

図書カード2000円分との交換は800ポイント。

おもちゃや育児便利グッズなら、300~4500ポイントまで!!

と、様々なアイテムとの交換可能です。

まずは300ポイントを目標に貯めていくことになりそうです!

500ポイントのオーボールは知育玩具としても有名ですし先輩パパママの評判の良いので、これを目標に毎月数十ポイントづつ貯めていっても良いですね。

パンパースのポイントは?

無料会員で150ポイントのボーナスポイントやネットプリント15枚無料など、敷居が低く始められるのがパンパースのポイントプログラム。

1パックでどれくらい貯まるかというと、

新生児用の紫のパンパース(はじめての肌へのいちばん)なら120~150ポイント

通常のパンパースなら、80~110ポイント

この写真に4枚ポイントコードがありますが、この4枚で320ポイント貯まりました。

入会ポイントと合わせるとあっという間に500ポイントほどになります!

どんな交換アイテムが狙えそうか!?

新生児の時期だけでなく、パンパースを使い続けるのであればポイントはどんどん貯まっていきます!

1年間で5000ポイント近く貯まるママもいるかもしれません。

新生児時期だけパンパースを利用したとしても、ネットプリントのLサイズ30~60枚無料との交換は十分可能です。

送料100円未満で、無料で赤ちゃんの写真をプリントアウトして自宅まで届けてくれるのでオススメです!!

パンパースのポイントは桁が大きいので、10000ポイント越えのギフトも2年目には交換できるかもしれません。

実用的なクーポンコードやおもちゃ、サービスとの交換が可能なので、パンパースを愛用していこうというパパママは忘れずポイントを貯めていきましょう!!

紙オムツの購入はAmazonファミリー!その理由とは!?

Amazonファミリーとは、ネット通販最大手のAmazonの有料会員のこと。

年会費4,900円がかかりますが、内容をしっかりと知ると、様々な特典やサービスに安すぎると感じることでしょう。

今回紹介した「紙オムツ」と「お尻拭き」が最安値で購入できるだけでも、新米パパママにとっては魅力的なことでしょう!

新生児は毎日10~20枚ほど。お尻拭きもその回数分使用します。

紙オムツや赤ちゃんの成長に合わせてどんどん

新生児⇒S⇒M⇒Lとサイズアウトしていきます。

毎日の枚数も減っていきますが、その分オムツ1枚辺りの単価は上がっていくことになり、紙オムツパックの金額はサイズによってそこまで大きく変わることはありません!

セール期間関係なく、いつでも15%オフ!!!

これがAmazonファミリーで紙オムツ、お尻拭きを準備する最大の理由です。

安く買えて、自宅まですぐに届き、付加価値としての特典が豪華すぎる!!

それがAmazonファミリーです。

30日間は無料でお試し出来るので、じっくり内容を体験してからでも遅くはないですよ!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次